最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (18)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (6)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (1)
HOME > BodyCare Fine BLOG > アーカイブ > 2019年1月
BodyCare Fine BLOG 2019年1月
喉の痛みを和らげる
インフルエンザが流行っていますがエアコンのきいた部屋から出られず喉の痛みや乾燥を感じる方も多くみられます。
少しでも緩和できるよう簡単なセルフケアを調べました!
1.首を温める=マフラーなどで喉元を覆い冷えないようにしましょう。
2.マスクをする=ウイルス対策はもちろん喉を潤った状態に保ってくれます。
3.うがいをする=お茶や生理食塩水がおすすめです。お茶には殺菌作用あり。
ファインでは施術後にお茶をお出ししていますが特におすすめなのがレモン&ジンジャーというハーブティーです☆
上で記した通りの殺菌作用に加えて、生姜の抗炎症効果、温め効果、さらに柑橘系に多く含まれるビタミンCには喉の粘膜の保湿、保護を助ける力もあるのです!!
美味しく良い香りで喉のケア是非お試しください♪

>>ストレッチフィットネスファインのブログはコチラ<<
~名古屋市中区 伏見駅徒歩5分~
「ボディケアファイン」
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine)
2019年1月27日 19:14
| コメント(0)
たまごっち
90年代に2000万個販売され社会現象を巻き起こした伝説のおもちゃです^^
初代の発売から20年以上経った現在でも携帯アプリになっていたり
サンリオやポケモンとコラボレーションして人気が高いことがうかがえますね。
たまごっちで以前遊んでいた方も、伝説しか知らないで見てみたい方も
お店のどこかに置いてありますので探してみてくださいくださいね♪
もちろん、お世話もしていただけますよ☆何っちに育っているのかお楽しみに…

>>ストレッチフィットネスファインのブログはコチラ<<
~名古屋市中区 伏見駅徒歩5分~
懐かしい昭和のおもちゃもあります
「ボディケアファイン」
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine)
2019年1月27日 13:46
| コメント(0)
コーヒーの効果
最近コンビニのコーヒーなどが流行っているようですがファインにもお持ち帰りいただけるコーヒーがあるのをご存知ですか?
しかもフタ付きで1杯0円なのでコンビニよりお得です☆
嗜好品としてのイメージが強いコーヒーですが沢山の健康効果もあるそうです。
脂肪燃焼を促進してダイエットに!
糖尿病などの生活習慣病の予防に!
抗酸化作用のあるポリフェノールでアンチエイジング効果!
…などなど書ききれないくらいの効能があるのです♪
コーヒーを飲まれない方も香りを嗅ぐだけで脳にα波を出す効果があるので気持ちを落ち着かせてリラックスさせることもできるそうです。
ファインには皆様にお飲みいただくために毎日沢山コーヒーを淹れているので店内に良い香りが満ちています^^
ご来店頂くだけでもリラックスできる空間をめざしております!!

>>ストレッチフィットネスファインのブログはコチラ<<
~名古屋市中区 伏見駅徒歩5分~
珈琲にも癒される
「ボディケアファイン」
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine)
2019年1月25日 18:41
| コメント(0)
Tarzanって買っただけで健康になった気がしますよね。

ファインにはいろいろな本が置いてありますが身体に関する本の最新号などもそろっています!
ちょっとした空き時間に出来るようなストレッチやメンタルのリセット術など今日から使えるようなテクニックも載っているものも多く便利な時代になりましたね^^
読んでみると掲載されているストレッチを毎日やろう!…と思う方も多いと思いますが、なかなか続かない理由として
あまり伸びているかんじがしない
どこを伸ばしたいのか写真や文章からではよくわからない
正直、面倒くさい
…など理由もあると思います。
そんな時こそファインのスタッフにご相談下さいませ☆
しっかり伸ばしていきますよ!!
もちろん、ご自宅でストレッチなどされる際のポイントなどもお伝えしていきます
面倒な方は是非ボディケアで横になって「伸び伸び~」を体験しに来てください♪
レトロな空間でメンタルもリセットされるかも(^-^)
>>ストレッチフィットネスファインのブログはコチラ<<
~名古屋市中区 伏見駅徒歩5分~
しっかりほぐして伸ばす!
「ボディケアファイン」
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine)
2019年1月23日 19:29
| コメント(0)
ゴイサギのペンちゃん
Fineの窓越しの木の枝に、
体調30センチくらいのゴイサギが!!!
くちばしがとがっていて、
毛並みはきれいな黒白なので、
ペンちゃんと名付けました。
一度来たら、5時間ほどここにいます。
運がよかったら会えるかも^^

>>ストレッチフィットネスファインのブログはコチラ<<
~名古屋市中区 伏見駅徒歩5分~
ゴイサギもいっぷく
「ボディケアファイン」
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine)
2019年1月21日 16:35
| コメント(0)
東海地区は温泉ブーム
寒い日が続いていますが皆さまは風邪などひかれていないですか?
毎日湯船に浸かることも大切ですが、たまには贅沢に温泉やスーパー銭湯はいかがですか♨
現在ファインの待合スペースには東海地区の温泉とスーパー銭湯のガイドブックが置いてあります。
岩盤浴や露天風呂はもちろん、最近ではフィンランド風やグランピング風などもあるようです。
館内着も可愛い物ばかりですし、近くにこんなおしゃれな美容と健康に良いところがあったとは、、、
見ているだけでワクワクしてきます(^-^)/♪
しかも割引きクーポン付!
なんとファインのガイドブックはそのクーポンを自由にお持ち帰り頂けます!!
気になる温泉がございましたらご活用下さいね。
早い物勝ちですよ~☆

>>ストレッチフィットネスファインのブログはコチラ<<
~名古屋市中区 伏見駅徒歩5分~
温活で寒さを吹き飛ばそう!
「ボディケアファイン」
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine)
2019年1月20日 19:21
| コメント(0)
レモングラス
この頃Fineの店内は、
レモングラスの香りが広がっています。
このさわやかな香りには、
精神を落ち着かせる効果があるそう。
日々の緊張感や不安感から心を解放し、
Fineでぜひリフレッシュしてください^^

>>ストレッチフィットネスファインのブログはコチラ<<
~名古屋市中区 伏見駅徒歩5分~
レモングラスでリフレッシュ
「ボディケアファイン」
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine)
2019年1月16日 17:51
| コメント(0)
はじめまして
今月からファインに入りました伊藤です。よろしくお願いします(^-^)/
学生時代はずっと運動部に所属し、最近も筋トレをしていたので健康や体力には非常に自信があります。
ですが、、、立ち仕事ということもあり、脚のむくみがひどく、最近では体重も増えてきました(汗)
筋肉がこって硬くなると、血管が圧迫されて筋肉中の老廃物が排出されにくくなり、むくみが酷くなるそうです。
まずい!それは今の私だ!(笑)
せっかくファインで働かせていただいているので、私もこれからしっかりホグレルでストレッチをしてダイエットしようと思います!
ボディケアやホグレルを行うことで筋肉が柔軟になり、血液循環も改善され頑固なコリも和らぎます。
ガチガチにこっている方やパンパンにむくんでいる方も是非!ファインにご相談ください!
>>ストレッチフィットネスファインのブログはコチラ<<
~名古屋市中区 伏見駅徒歩5分~
筋肉をほぐしてむくみを解消!
「ボディケアファイン」
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine)
2019年1月13日 13:00
| コメント(0)
生き物って、いいです。
新年あけましておめでとうございます。
今年もFineをよろしくおねがいいたします!
さて、先日川島パーキング内にある「アクアトト岐阜」へ行ってきました。
淡水魚ってこんなにいたんだ!
っていうほど、世界中のたくさんの種類の魚が所狭しと飼育されており、
また、大きなリクガメやカワウソ、カピバラにまで会えてすごい充実感。
リクガメが餌を無心にむしゃむしゃ頬張る姿とか、
なんかけなげでかわいくて癒されました。
やっぱり生き物って、いいです。

>>ストレッチフィットネスファインのブログはコチラ<<
~名古屋 伏見徒歩5分~
生き物に癒されて
「ボディケアファイン」
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine)
2019年1月10日 15:28
| コメント(0)
1
« 2018年12月 | メインページ | アーカイブ | 2019年2月 »