最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (18)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (6)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (1)
HOME > BodyCare Fine BLOG > アロマ > レモングラス
BodyCare Fine BLOG
< はじめまして | 一覧へ戻る | 東海地区は温泉ブーム >
レモングラス
この頃Fineの店内は、
レモングラスの香りが広がっています。
このさわやかな香りには、
精神を落ち着かせる効果があるそう。
日々の緊張感や不安感から心を解放し、
Fineでぜひリフレッシュしてください^^

>>ストレッチフィットネスファインのブログはコチラ<<
~名古屋市中区 伏見駅徒歩5分~
レモングラスでリフレッシュ
「ボディケアファイン」
052-222-7177
カテゴリ:
(BodyCare & StretchFitness Fine) 2019年1月16日 17:51 | コメント(0)
< はじめまして | 一覧へ戻る | 東海地区は温泉ブーム >
同じカテゴリの記事
ロウリュできます。
1階待合スペースに自作ロウリュマシンを設置しました。

サウナストーンにアロマ水をかけて熱波とアロマの香りをお楽しみください。
「ロウリュ」とは
フィンランド語で、サウナ内にてサウナヒーターに積まれた石に水を掛け、蒸気を発生させることを意味します。
最近はスーパー銭湯などでもスタッフさんがタオルを振って熱波を送ってくれるサービスが人気ですね。
>>ストレッチフィットネスファインのブログはコチラ<<
~名古屋 伏見駅 徒歩5分~
ボディケアとロウリュでととのう
「ボディケアファイン」
052-222-7177

サウナストーンにアロマ水をかけて熱波とアロマの香りをお楽しみください。
「ロウリュ」とは
フィンランド語で、サウナ内にてサウナヒーターに積まれた石に水を掛け、蒸気を発生させることを意味します。
最近はスーパー銭湯などでもスタッフさんがタオルを振って熱波を送ってくれるサービスが人気ですね。
>>ストレッチフィットネスファインのブログはコチラ<<
~名古屋 伏見駅 徒歩5分~
ボディケアとロウリュでととのう
「ボディケアファイン」
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine) 2020年2月23日 11:42 | コメント(0)
スポーツアロマケア!始めました!
スポーツアロマケア!
<初回はお得に受けられます!>
通常価格60分¥8100 → ¥5000!
通常価格90分¥11340 → ¥8000!(税込)
(男性+¥500)
<初回はお得に受けられます!>
通常価格60分¥8100 → ¥5000!
通常価格90分¥11340 → ¥8000!(税込)
(男性+¥500)

※香の無いキャリアオイルでの施術も行えます。
<通常価格>
疲労箇所集中 | 60分コース ¥7,500 |
---|---|
全身ケア+疲労箇所 | 90分コース ¥10,500 |
全身しっかりケア | 120分コース ¥13,500 |
※税抜価格
※男性+500円
(BodyCare & StretchFitness Fine) 2016年4月11日 13:00 | コメント(0)
新しい精油が仲間入りしました!
こんにちは
先日新しい精油を2本入荷しました。
★ジンジャー
★バジルスィート
どちらも料理に使用するので馴染みのあるものですよね。
ジンジャーは深くスパイシーな香りです。
身体を温め活力を与えてくれます。
消化器系にも効果的なので、食欲不振、消化不良にも期待できます。
バジルスィートは、甘さのあるスパイシーな香りです。
自律神経を調整する効果があるため精神的疲労がたまっている人にオススメ
喉や頭が痛いときの解消にも役にたちます。
どちらも、今まで当店になかったスパイシーな香りです。
最近暑い日が続き、だるさや疲労感が出やすい時期になってきましたので、ぜひ、お試し下さいませ。

~名古屋市中区地下鉄伏見駅10番出口から徒歩5分~
疲れを「グイッ」とほぐします!
「ボディケアファイン」
名古屋市中区錦1丁目14-20
052-222-7177
先日新しい精油を2本入荷しました。
★ジンジャー
★バジルスィート
どちらも料理に使用するので馴染みのあるものですよね。
ジンジャーは深くスパイシーな香りです。
身体を温め活力を与えてくれます。
消化器系にも効果的なので、食欲不振、消化不良にも期待できます。
バジルスィートは、甘さのあるスパイシーな香りです。
自律神経を調整する効果があるため精神的疲労がたまっている人にオススメ
喉や頭が痛いときの解消にも役にたちます。
どちらも、今まで当店になかったスパイシーな香りです。
最近暑い日が続き、だるさや疲労感が出やすい時期になってきましたので、ぜひ、お試し下さいませ。

~名古屋市中区地下鉄伏見駅10番出口から徒歩5分~
疲れを「グイッ」とほぐします!
「ボディケアファイン」
名古屋市中区錦1丁目14-20
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine) 2015年5月22日 13:31 | コメント(0)
アロマで花粉症対策✿
こんにちは。
ここ最近天気の悪い日が続いていますね。
花粉症に苦しんでいらっしゃる方には有り難い雨ですね^^
お客様にも花粉症の方がたくさんいらっしゃいます!
スタッフにも(笑)
今日は、花粉症に効果のあるアロマの精油を症状別にご紹介します。
★鼻
鼻水、鼻づまりは、花粉症で一番ポピュラーな症状ではないでしょうか?
この症状には、ユーカリ、ティートリー、ペパーミントの効果が期待できます。
特にユーカリ、ティートリーは殺菌効果が高いです。
アロマディフューザー、アロマポット、芳香器での室内浄化がおススメです。
★目のかゆみ
この症状には、ラベンダーの効果が期待できます。
特にラベンダーは、ほんのり甘くすっきりとさわやかで万人受けする香りです。
炎症の沈静効果も高いです。
眼球が充血するかゆみには、冷湿布法がおススメです。
(洗面器に水を張って、精油を1~3滴たらします。タオル絞って目元に置き湿布します。)
★頭痛
花粉症のお客様でよく聞くのが頭痛、首、肩こりです。
この症状には、ラベンダー、ティートリー、ローマンカモミールの効果が期待できます。
お風呂に精油を3~6滴たらしてゆっくり入浴するのがおススメです。
リラックスし、ストレス解消、花粉症に対する免疫力アップにつながります。
日頃から行う事によって免疫力が高まりますので、症状がないときも行うといいですよ♪
参考にしてみて下さい。

(画像引用)
◇精油は、非常に濃度が高いので直接肌に塗るのはNGです。
特に肌の弱い人は、かゆみや炎症がないか調べるパッチテストを行うと安全です^^
専門家に相談の上、使用には十分注意して下さい。
体調がすぐれない場合、状態が悪化した場合は早急に中止して下さい。
スタッフU
~名古屋 中区 地下鉄伏見駅10番出口から徒歩5分~
疲れを「グイッ」とほぐします!
「ボディケアファイン」
名古屋市中区錦1丁目14-20
052-222-7177
ここ最近天気の悪い日が続いていますね。
花粉症に苦しんでいらっしゃる方には有り難い雨ですね^^
お客様にも花粉症の方がたくさんいらっしゃいます!
スタッフにも(笑)
今日は、花粉症に効果のあるアロマの精油を症状別にご紹介します。
★鼻
鼻水、鼻づまりは、花粉症で一番ポピュラーな症状ではないでしょうか?
この症状には、ユーカリ、ティートリー、ペパーミントの効果が期待できます。
特にユーカリ、ティートリーは殺菌効果が高いです。
アロマディフューザー、アロマポット、芳香器での室内浄化がおススメです。
★目のかゆみ
この症状には、ラベンダーの効果が期待できます。
特にラベンダーは、ほんのり甘くすっきりとさわやかで万人受けする香りです。
炎症の沈静効果も高いです。
眼球が充血するかゆみには、冷湿布法がおススメです。
(洗面器に水を張って、精油を1~3滴たらします。タオル絞って目元に置き湿布します。)
★頭痛
花粉症のお客様でよく聞くのが頭痛、首、肩こりです。
この症状には、ラベンダー、ティートリー、ローマンカモミールの効果が期待できます。
お風呂に精油を3~6滴たらしてゆっくり入浴するのがおススメです。
リラックスし、ストレス解消、花粉症に対する免疫力アップにつながります。
日頃から行う事によって免疫力が高まりますので、症状がないときも行うといいですよ♪
参考にしてみて下さい。

(画像引用)
◇精油は、非常に濃度が高いので直接肌に塗るのはNGです。
特に肌の弱い人は、かゆみや炎症がないか調べるパッチテストを行うと安全です^^
専門家に相談の上、使用には十分注意して下さい。
体調がすぐれない場合、状態が悪化した場合は早急に中止して下さい。
スタッフU
~名古屋 中区 地下鉄伏見駅10番出口から徒歩5分~
疲れを「グイッ」とほぐします!
「ボディケアファイン」
名古屋市中区錦1丁目14-20
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine) 2015年4月13日 17:29 | コメント(0)
植物の力は無限大♪
こんにちは
今日は天気がよくなりましたが、風が強くて寒いですね
こんな日は、身体に余計な力が入ったり、乾燥もいつもより感じます。
いろんな要因から、肩こり、頭痛、風邪、イライラ、にきび、シワ、たるみ、冷え症。。。などなど
身体、心、肌などなど身体の悩みはつきせんが、それらを簡単に和らげてくれるのがアロマテラピーの魅力です。
アロマテラピーとは、芳香のある植物のをエッセンスを、かいだり、肌に塗ったりして体内に作用させる「芳香療法」のことです。
天然植物由来のものを用いるアロマテラピーは、人間の身体に負担かけることなく自然で、誰でも安全に行えます。
成分が脳にダイレクトに作用するため、自律神経、免疫系、ホルモン系にアプローチでき、医療現場でも「予防医学であるとともに治療医学」と定義され活用されています。
Fineでは、アロマトリートメントコース(女性限定)で精油のエッセンスを使用しております。
そして、お客様のその日の気分や体調に合わせてブレンドをして施術をさせて頂きます。
好きな香りで、身体も気持ちも楽になるアロマトリートメントの魅力をぜひ体験しにいらしてくださいね。

スタッフST
~名古屋中区地下鉄伏見駅10番出口から徒歩5分~
疲れを「グイッ」とほぐします!
「ボディケアファイン」
名古屋市中区錦1丁目14-20
052-222-7177
今日は天気がよくなりましたが、風が強くて寒いですね
こんな日は、身体に余計な力が入ったり、乾燥もいつもより感じます。
いろんな要因から、肩こり、頭痛、風邪、イライラ、にきび、シワ、たるみ、冷え症。。。などなど
身体、心、肌などなど身体の悩みはつきせんが、それらを簡単に和らげてくれるのがアロマテラピーの魅力です。
アロマテラピーとは、芳香のある植物のをエッセンスを、かいだり、肌に塗ったりして体内に作用させる「芳香療法」のことです。
天然植物由来のものを用いるアロマテラピーは、人間の身体に負担かけることなく自然で、誰でも安全に行えます。
成分が脳にダイレクトに作用するため、自律神経、免疫系、ホルモン系にアプローチでき、医療現場でも「予防医学であるとともに治療医学」と定義され活用されています。
Fineでは、アロマトリートメントコース(女性限定)で精油のエッセンスを使用しております。
そして、お客様のその日の気分や体調に合わせてブレンドをして施術をさせて頂きます。
好きな香りで、身体も気持ちも楽になるアロマトリートメントの魅力をぜひ体験しにいらしてくださいね。

スタッフST
~名古屋中区地下鉄伏見駅10番出口から徒歩5分~
疲れを「グイッ」とほぐします!
「ボディケアファイン」
名古屋市中区錦1丁目14-20
052-222-7177
(BodyCare & StretchFitness Fine) 2015年1月23日 12:59 | コメント(0)
コメントする