スタッフブログ

腕はどこから?

腕(上肢)は肩関節からと考えがちですが、腕の始まりは体幹部と関節としてつながっている胸鎖関節になります。



すなわち肩甲骨と鎖骨を含めて腕(上肢)となります。

腕を大きく上げる時に肩関節の意識が強くなりすぎたり、肩甲骨の動きが悪いと肩甲骨と上腕骨がぶつかることで傷めてしまいます。



デスクワークが多く、大きく腕を動かす習慣が無いと知らない間に肩甲骨が固定化されて四十肩を引き起こす原因になりかねません。

肩こりや肩の不調に悩ませれないようにするためには肩甲骨のすべての動きを良くしておくことがとても大切です。



そこでオススメなのがホグレルマシンのディッピング!

胸鎖関節を意識してディッピングを行うことで鎖骨、肩甲骨が自然と動いて腕(上肢)の可動性をスムーズにしてくれます。


これでいいの?というぐらい動作は軽くてOK!

肩こりも軽くなりますよ。

興味のある方はぜひ体験にお越しください。

<会員制ストレッチジムの体験はこちらから>

~名古屋 中区 伏見駅徒歩5分~
強さとしなやかさを手に入れる
「ボディケアファイン」
052-222-7177